<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 【本日ラジオ出演!】『半農半Xの種を播く』などの塩見直紀さん 「NHKラジオ深夜便」出演! | main | 〔9月18日 東京都渋谷区〕<緊急シンポジウム>MDGsは貧困を解決するか?―地域と環境の視点から― >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * - * pookmark

【29日午後:合鴨水稲同時作の古野孝雄さん】NHK総合テレビ『NHKアーカイブス』出演!

合鴨同時稲作の古野隆雄さんがTV出演します!

NHK総合テレビ『NHKアーカイブス』
日時:平成22年8月29日(日)午後1時35分〜2時45分(70分)※一部地域除く

内容:平成14年放送した「人間ドキュメント 合鴨家族の夏」をアンコール放送するとともに、現在の古野さんの取り組みについてもご紹介します。70分番組です。

-------(番組HPより一部抜粋)-------

アイガモを田んぼに放して、稲の成長をさまたげる雑草や害虫を駆除させ、無農薬で米を育てる「アイガモ農法」。食の安全や自然環境への配慮などが高まっている今、全国の農家に広がりをみせている。
福岡県桂川町の小さな農村で、アイガモの力を借りたコメ作りに20年以上取り組んでいる古野隆雄さん(59歳)。雑草に立ち向かい、カモの育て方を学び、カモがぶつかっても倒れない丈夫な稲を探すなどの工夫を繰り返し、人手をかけずに安定した収穫量をあげることができるようになった。更に古野さんは夏の終わり、稲が穂をつけ始めるころになると田んぼからアイガモを引き上げ、秋に食用として出荷する。農業と畜産業を同時に行うのだ。
NHKアーカイブスには、2002年にアイガモ農法の工夫を続ける古野さんの家族のひと夏を追った番組がある。自然にあらがわず農業を続ける古野さん一家。台風や天敵、アイガモとのふれあいと別れ。番組を通して、自然と向き合うこと、そして命の循環をみつめる。

ゲスト:三好礼子(エッセイスト・ラリースト)、古野隆雄(農家)
キャスター:桜井洋子アナウンサー

※放送時間・内容などの詳細は、番組HPをご覧下さい。
『NHKアーカイブス』HP 
http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-archives/next/index.html

○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○

今年7月刊行の『有機農業の技術と考え方』にも、一部執筆いただいてます。
また小社より、『農業は脳業である』(仮題)も今後発刊予定となっております。
※今後の発刊予定はコモンズHPをご覧下さい。

有機農業の技術と考え方

中島紀一・金子美登・西村和雄編著
A5判/320ページ
本体2500円+税

2010年7月

ISBN-10: 4861870585
ISBN-13: 978-4861870583



 

 

コモンズ * 新聞・TVなど * 13:34 * - * - * pookmark

スポンサーサイト

スポンサードリンク * - * 13:34 * - * - * pookmark
このページの先頭へ